


得意なワーク・セミナー
ライフスキル全般
対象:小学1年生〜、親子参加OK 、障害児さん参加OK
内容:ライフスキル10項目を参加者の年齢、発達段階に応じたワーク内容で楽しく学習します。
会社にいる困ったちゃんへの対応ノウハウ
対象:就労困難者(就活がうまくいかない、自分の適正に合った仕事がわからない人)、経営者、職場難民(出社はするけど何をしていいかわからない、仕事に前向きな意欲や自発的創造が湧かない人)
「何度言ってもわかってくれない」「遅刻が直らない」「すぐキレる」「ある日突然いなくなる…」
こんな人周りにいませんか?もしくは自分に当てはまることはありますか?最近では「大人の発達障害者」の類の本が急増して情報も溢れています。具体的な対応方法や、課題解決例を踏まえてノウハウをお伝えします。
いじめ・人権問題
対象:小学1年生〜、親子参加OK、障害児さん参加OK
内容:ワークショップ形式がメイン
誰もが幸せに生きる権利を有すると言いながらもなくならないイジメ。LINEや SNSの利用がさらに拍車をかける時代。大人の世界にもあるイジメ、ママ友との付き合いなどを一緒に考えましょう。偏見・パワハラ・セクハラなど構造的暴力が得意です!

RE:プログラム(中学生を対象にしたイジメ研修)ファシリテーター
「障害の特性と理解〜知り合うことから始まる共生〜」
「あなたが主役の街づくり〜共生型地域作りを目指す〜」
「介護職若手育成研修」
「オトナが真剣に考える子どものイジメ」
「感情を育てる」

老いの準備を地域で!!
内 容
「介護事業者がお伝えする介護施設の選び方」
「認知症について」
「介護サービスでできること、できないこと」
「介護サービスの見えないお金〜1割負担だけでは使えない!〜」
「老前整理のススメ」
「老いの準備は一人よりみんなで」
対象者
どなたでもご参加いただけます。
基本料金
2時間/¥50,000 -
※交通費別途、その他備品購入が必要な場合は実費

