私は何故子どもにライフスキルの提唱をするのか?

「人は誰しも自分らしくあってよい」という当たり前にも思えることを置き去りにしていませんか?
「人に迷惑をかけてはいけない」
「そんなこと普通はしない」
「あなたの考え方はおかしい、間違っている」
こんな事を言われた経験はありませんか?その時あなたはどうしましたか?
怒ったり否定したり、落ち込んだり反省したり…そしてこのマイナスの感情をどうやって立て直しますか?
人と関わって生きて行く限りこんな場面はつきものですが、私は私自身の最大の批評家でした。
だから様々な困難やどうしようもないハプニングや課題に遭遇した時に何度もドロップアウトしてきました。そしてそこから再び立ち上がるのに長い時を要してきたのです。限りある人生という短い時間をもっと有効に使いたい、困難から逃げられないならどうやって乗り越える事がいいのか?と思い様々な自己啓発セミナーや研修に参加してきました。こんな研修っていい値段するんですよね(笑)
